
【KEN’S CAMP CLIPS】いまさら聞けない!ベイ講座!ディフェンスタイプでシュート編
BEYCAMPナビゲーター/ブレーダーKENが、ベイを始めたばかりのブレーダーに基本を解説!
今回使うのは「ロアバハムート.Gg.Mm-10」!
「ディフェンスタイプを使うとき、ブレーダーKENならこうする!」を実演!
【ディフェンスだけど攻める】
◇バトルの早い段階で相手にダメージを与える!
ディフェンスタイプはバーストされる心配が少ないので、自分から当たりに行く!
相手に当たれなくても後半は粘れるので、前半は思いっきり攻めていく戦略だ!
◇シュートする位置が大事!
スタジアムの中央より少し外側を狙ってシュート!
スタジアムの2段目にいる相手に対して、内側から当たっていくことでオーバーフィニッシュのチャンスを狙いに行く!
BEYCAMP対戦動画「リーグ戦編」でも、見事にオーバーフィニッシュを決めているぞ!
このページいちばん下の動画「リーグ戦編」を見てね!
【KEN’S CAMP CLIPS】いまさら聞けない!ベイ講座!アタックタイプでシュート編
BEYCAMPナビゲーター/ブレーダーKENが、ベイを始めたばかりのブレーダーに基本を解説!
今回は「ダイナマイトベリアル.Nx.Vn-2」を使って、シュートの基本、アタックタイプベイの動きを実演!
【シュートの基本】
◇ランチャーを持つ手を動かさない!
シュートの時、どうしても引っ張る方の手を意識しがち…
「ランチャーを持つ手を動かさない!」と意識することで、シュートが安定!
失敗シュートで外に飛び出すことも減らせるかもしれない!
【アタックタイプベイの動き】
◇ランチャーを傾けて動きが変化!
アタックタイプのドライバーは、シュートの角度・位置によって動きが大きく変わる。
どのドライバーが、どのくらいの角度のシュートで、どういう動きをするのか、いろいろ試してみよう!!
BEYCAMPを使えば、トレーニングモードで練習もできる!
基本のシュートが身に付いたら、ガンガンバトルで盛り上がろう!!
【KEN’S CAMP CLIPS】歴代ベイを振り返ろう!バハムート編
BEYCAMPナビゲーター/ブレーダーKENが、今までアニメに登場した歴代ベイを紹介!
第3回は、使用ブレーダーにも注目してほしい「バハムート編」!
【登場ベイ】
◇アークバハムート.2B.At 「ベイブレードバースト ゴッド」
左回転ベイ、初のディフェンスタイプ!
バトル中にダメージを受けると、より丸い形状に変形して防御力アップ!
使用するのはライバルサイドのブレーダー、ボア・アルカセル!
◇ドレッドバハムート.7W.Om 幻「ベイブレードバースト ガチ」
アニメ4年目、バハムートはGTレイヤーとなって再登場!
ダメージを受けた後の形状はより丸くなり、ラバー製の幻ウエイトを搭載し防御力が強化された!
ライバルブレーダー、ブリント・デボイが使っていたベイだ!
◇ロアバハムート.Gg.Mm-10「ベイブレードバースト ダイナマイトバトル」
アニメ6年目のバハムートは、これまでの能力を引き継ぎ、さらに強化!
ダメージを受けた後の形は、ほぼ円で受け流し性能抜群!DBコアにはラバーが搭載されバースト耐性も万全!
この究極のバハムートを使うのは、翠龍バサラ!ライバルだが、仲間でもあるバサラの成長・進化にも注目だ!
アニメに登場したバハムートは全部で3つ!
アニメキャラになりきってバトルしてみたら楽しいかも!?
紹介したベイを持っている人も持っていない人も、BEYCAMPを使ってバトルしよう!!
【KEN’S CAMP CLIPS】歴代ベイを振り返ろう!ファブニル編
BEYCAMPナビゲーター/ブレーダーKENが、今までアニメに登場した歴代ベイを紹介!
第2回は、回転吸収の歴史を紐解く「ファブニル編」だ!
【登場ベイ】
◇ドレインファブニル.8.Nt 「ベイブレードバースト ゴッド」
ファブニルの初登場はアニメ2年目!
ラバーによる回転吸収や弱シュートなど革命的な新戦略が登場した!
◇ガイストファブニル.8’.Ab 「ベイブレードバースト 超ゼツ」
可動式のラバーで、自分の回転が弱い時だけ相手の回転を吸収するギミックを搭載!
◇ウィザードファブニル.Rt.Rs 閃「ベイブレードバースト ガチ」
レイヤーだけにとどまらず、ラチェットディスクでも回転吸収!
◇ミラージュファブニル.Nt 2S 「ベイブレードバースト スパーキング」
スパーキングベイとなったファブニルは、レイヤーがぐるっと一周ラバーを搭載!
◇バニッシュファブニル.Tp.Kc-3「ベイブレードバースト ダイナマイトバトル」
バニッシュブレードは、ほぼ全てがラバー!
DBベイに進化し、ファブニルの回転吸収は極まった!
アニメに登場したファブニルは全部で5つ!
家にあるファブニルでみんなも回転吸収してみよう!!
紹介したベイを持っている人も持っていない人も、BEYCAMPを使ってバトルしよう!!
【KEN’S CAMP CLIPS】歴代ベイを振り返ろう!ラグナルク編
アニメ6シーズン目「ベイブレードバースト ダイナマイトバトル」が絶賛配信中!
新キャラ、新ベイが続々登場し最高に盛り上がっている今、アニメの歴史を振り返ろう!
今までに登場した歴代ベイをBEYCAMPナビゲーター/ブレーダーKENが紹介するぞ!
第1回は「ラグナルク編」だ!
【登場ベイ】
◇ライジングラグナルク.G.R 「ベイブレードバースト」
アニメ初代のラグナルク!グラビティディスクやリボルブドライバーはスタミナの基本だった!
◇ブレイズラグナルク.4C.Fl 「ベイブレードバースト ゴッド」
スタミナウィングを装備して神(ゴッド)レイヤーに進化!
◇クラッシュラグナルク.11R.Wd 「ベイブレードバースト 超ゼツ」
超Ƶレイヤーは全てメタル標準装備だった!スタミナウィングがメタルに!
◇グライドラグナルク.Wh.R 1S 「ベイブレードバースト スパーキング」
スパーキングのもう一つの兄弟ベイ!再登場のリボルブドライバーはやはりスタミナの定番!
◇サイクロンラグナルク.Gg.Nv-6「ベイブレードバースト ダイナマイトバトル」
DBベイの最新ラグナルク!歴代の機能や意匠が盛り込まれ、さらに進化した!
アニメに登場したラグナルクは全部で5つ!動画を見たら必ずバトルしたくなる!?
紹介したベイを持っている人は、BEYCAMPを使ってバトルしよう!!
【トーナメント戦!!】ベイキャンプ大型アップデート記念!第1回
【リーグ戦!!】ベイキャンプ大型アップデート記念!第2回